ねんどろいど 戦艦レ級
まずはレ級本体のみから。
ストレングスのような黒のフードにマフラー姿。ワンピース風の衣装で、胸元を大胆に開けています。
スタンドは限定っぽく、海上を表現してるようなデザインです。
背中にはリュックサックのようなものを背負っています。取り外し等のギミックはありません。
顔のアップです。全部で三種類と、豊富な品揃えですね。
上から歯むき出しのドヤ顔風・小悪魔風のベロ出し・八重歯っ子
フードの中はないので、フードなしverなどは表現できません。(設定にもないのかな?)
マフラー(?)は顎と首元部分で分かれてるので、頭部の可動はそこそこできます。
が、前髪とマフラー部分が一体型なので、この前髪を他のキャラにってのはキビしいですね。(そもそも後頭部ないしw
尻尾(?)と怪物の頭部のような武装(?)を装備
尻尾部分はいくつかのジョイントで接続されているので、ある程度角度・方向付けが可能です。
尻尾の付け根と武装の首部分のみ、ねんどろジョイントです。
まっすぐ伸ばすとこれくらいのボリュームになります。
この禍々しさがタマラナイデスネ
腕を別パーツにする事で、敬礼(?)ポーズを再現。
腕は横髪付近まで伸びてるので、腕自体がかなり長く、単品で使用は難しいかも?
更に別パーツに交換で、腕を交差するポーズも再現できます。
隙間ができないよう腕に凹凸が出来ているので、こちらも単品使用は難しいかな?
武装のアップ 口部分は開閉します。口の中には砲台のようなものが。
左右の二連装砲と上の三連装砲はポールジョイントで接続されてるので、ある程度可動します。
金剛にもあった発射エフェクトパーツも付属。
二連・三連の砲台の先に差し込む感じで、再現します。
フルバーストw
巨大武装の顎部分の魚雷はエフェクトパーツと合わせる事で、発射状態を再現出来ます。
口の中の砲台にビームエフェクトパーツを差し込めます。「薙ぎ払えっ!」って感じですw
小型の戦闘機(?)も一体付属しています。
スタンドがもう一つ付属していて、こちらは魚雷が水中を進んでる風のものです。
組み合わせて使うようで、非常に迫力が出ますね。
裏側。ちゃんと造形されています。取り外しは出来ません。
小型戦闘機のアップです
本体と砲台の接続部分は可動します。
尻尾部分を別パーツに差し替えることで、跨るポーズも取れます。
こちらは尻尾の接地面が平になっているので、安定感は問題ありませんね。
対決風?
少し調べたところによると、レ級ちゃんはチート能力らしく、かなり強いみたいですね^^
なにかシンパシーを感じたのでw
最後は黒バックに青いセロハンを使用して、撮影してみました。
やっぱ黒バックの方が撮りやすくて好きだw 黒衣装だと同化しちゃうのでアレですが(汗
という訳で、グッドスマルカンパニーより、ねんどろいど レ級のレビューでした。
お値段は5000円と結構値を張りますが、それに見合ったボリュームとクオリティだと思います。
今後は艦娘でなく、こっちの子達を集めていきたいですねーw
次はほっぽちゃんも出るようで、一般販売なのか不明ですが今から楽しみです。
最後になりましたが、これを会場で買ってきてくださった友人に感謝(人◕ω◕)
「ねんどろいど」カテゴリの記事
- ねんどろいど 雪ミク2015 Snow Bell ver.(2015.02.16)
- ねんどろいど 戦艦レ級(2015.02.11)
- ねんどろいど 雪ミク 2014 Magical Snow Ver.(2015.01.04)
- Happyくじ 「初音ミク 2013 SUMMER VER」 LAST賞 ねんどろいど 初音ミク 水着 Ver. FamilyMartカラー(2014.06.25)
- ねんどろいど 雪ミク いちご白無垢ver.(2014.06.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント